羽生結弦のタグ記事一覧

海外の反応を紹介しています。英語のコメントを翻訳しています。

 
スポンサード リンク
 
 
 
スポンサード リンク
 

タグ:羽生結弦

羽生結弦のタグが付いた記事一覧。海外の反応を紹介しています。英語のコメントを翻訳しています。
No Image

2017-09-23スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。カナダで今季初戦となるオータム・クラシックに出場している羽生結弦選手はショートプログラムで112・72点を出し、自身の持つ世界最高得点を更新しました。...

記事を読む

No Image

2017-04-02スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。前半のショートプログラムで5位(98・39点)だった羽生結弦選手は、フリーで世界最高得点となる223・20点を出し、合計321・59点で逆転優勝しました。(2位は宇野昌磨選手で319・31点、3位はボーヤンジン選手で303・58点)...

記事を読む

No Image

2017-03-31スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。フィンランドのヘルシンキで行われている世界選手権で宇野昌磨選手がショートプログラムで自己ベストの104・86点をマークし2位につけ、羽生結弦は98・39点で5位につけました。首位は世界歴代2位となる109・05点をマークしたハビエル・フェルナンデス選手になります。...

記事を読む

No Image

2017-02-20スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。前半のショートプログラムで3位(97.04点)だった羽生結弦選手は、フリーで206・67点、合計303・71点の今季自己ベストを出しましたが、ネーサン・チェン選手が合計307・46点の点数を出して優勝し、羽生結弦選手は2位となりました。...

記事を読む

No Image

2016-12-11スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。前半のショートプログラムで首位の羽生結弦選手でしたが、フリーでは転倒やジャンプが抜けたりなどがあり、フリーの得点が187・37点となりましたが、合計293・90点で史上初の4連覇達成となりました。...

記事を読む

No Image

2016-12-10スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。フランスのマルセイユで行われているグランプリファイナルで羽生結弦選手がショートプログラムで今季世界最高得点となる106・53点で首位となりました。(1日遅れてしまいました。)...

記事を読む

No Image

2016-11-27スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。羽生結弦選手がNHK杯のフリーで国内で初の4回転ループを成功し、合計301・47点で連覇しました。...

記事を読む

No Image

2016-04-03スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。前半のショートプログラムで首位に立っていた羽生結弦選手でしたが、フリーではミスが重なり点数が184・61点で合計295・17点となりました。後に滑ったハビエル・フェルナンデス選手がフリーで216・41点を出し、合計314・93点で逆転優勝し連覇を達成しました。...

記事を読む

No Image

2016-04-01スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。アメリカのボストンで行われている世界選手権で羽生結弦選手がショートプログラムで自己ベストに迫る110・56点をマークしました。...

記事を読む

No Image

2015-12-13スポーツ・競技
今回はフィギュアスケートについてです。羽生結弦選手がショートプログラムに続き、フリーでも世界歴代最高得点の219・48点をマークし、合計330・43点の世界記録を更新して、グランプリファイナル3連覇しました。...

記事を読む

「羽生結弦が今季初戦のSPで世界最高得点更新の112・72点」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
カナダで今季初戦となるオータム・クラシックに出場している羽生結弦選手はショートプログラムで112・72点を出し、自身の持つ世界最高得点を更新しました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「男子フィギュアスケート世界選手権で羽生結弦がフリーで世界最高得点を出し逆転優勝!」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
前半のショートプログラムで5位(98・39点)だった羽生結弦選手は、フリーで世界最高得点となる223・20点を出し、合計321・59点で逆転優勝しました。

(2位は宇野昌磨選手で319・31点、3位はボーヤンジン選手で303・58点)

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「男子フィギュアスケート世界選手権SPで宇野昌磨が2位、羽生結弦が5位スタート」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
フィンランドのヘルシンキで行われている世界選手権で宇野昌磨選手がショートプログラムで自己ベストの104・86点をマークし2位につけ、羽生結弦は98・39点で5位につけました。

首位は世界歴代2位となる109・05点をマークしたハビエル・フェルナンデス選手になります。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「四大陸選手権で羽生結弦がフリー1位も逆転優勝ならず2位」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
前半のショートプログラムで3位(97.04点)だった羽生結弦選手は、フリーで206・67点、合計303・71点の今季自己ベストを出しましたが、ネーサン・チェン選手が合計307・46点の点数を出して優勝し、羽生結弦選手は2位となりました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「羽生結弦が史上初のGPF4連覇!」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
前半のショートプログラムで首位の羽生結弦選手でしたが、フリーでは転倒やジャンプが抜けたりなどがあり、フリーの得点が187・37点となりましたが、合計293・90点で史上初の4連覇達成となりました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「GPFのSPで羽生結弦が106・53点で首位」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
フランスのマルセイユで行われているグランプリファイナルで羽生結弦選手がショートプログラムで今季世界最高得点となる106・53点で首位となりました。
(1日遅れてしまいました。)

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「NHK杯で羽生結弦が今季世界最高得点の300点越えで連覇!」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
羽生結弦選手がNHK杯のフリーで国内で初の4回転ループを成功し、合計301・47点で連覇しました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「フィギュアスケート世界選手権で羽生結弦が逆転負けで2位に」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
前半のショートプログラムで首位に立っていた羽生結弦選手でしたが、フリーではミスが重なり点数が184・61点で合計295・17点となりました。

後に滑ったハビエル・フェルナンデス選手がフリーで216・41点を出し、合計314・93点で逆転優勝し連覇を達成しました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「世界選手権SPで羽生結弦が110点台再び」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
アメリカのボストンで行われている世界選手権で羽生結弦選手がショートプログラムで自己ベストに迫る110・56点をマークしました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「GPFで羽生結弦が330点超えの世界最高得点を更新して3連覇!」海外の反応

今回はフィギュアスケートについてです。
羽生結弦選手がショートプログラムに続き、フリーでも世界歴代最高得点の219・48点をマークし、合計330・43点の世界記録を更新して、グランプリファイナル3連覇しました。

» 記事の続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
スポンサード リンク
Copyright © 海外の反応ジャーナル All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます