プッチンプリンの中でも手づくりのプッチンプリンです。
・このプッチンプリンを作るキットが素晴らしいですし、ビデオも素晴らしいです!
・全部食べたのかな?
・NGのところが面白いです。チョット!
・最後の透明の包み紙を投げ捨てているところがとても面白かったです。
・子供の時の思い出です。プッチンは絶対に必要ですからね。買いたくなってきた!
・キットのチュートリアルを見るのは面白いと思います。アメリカでは得られないものもあるので、見ていてとても面白いです。気に入りました。
・巨大なプリンだなあ・・・。
・こういうキットを思いつくなんて日本人はすご過ぎます。
・ちょっと作ってみたいなあ。小さいプリンが好きだけど、大きいプリンが大好きになるかも。
・プリンを押し出すためのプラスチックのつまみが素晴らしいです。とても気に入りました。
・本当に素晴らしいキットですね。子供たちがとても大好きになると思います。
・これを見ているとフランという名前のメキシコのデザートを思い出すわ。
(フラン→flan)
・ビデオは好きだけど、あらかじめ作られたプリンのキットを買うだけでしたら、“手作り”には見えないです・・・・。
・円だといくらなんだろう?
・プリンを食べたことがあるけど、有名なプッチンプリンを食べる機会がなかったです。この巨大なプリンはミニケーキのようですね。
・東急ハンズで買ったわ。
・グリコいつも最高なものがあると思う。
何となく「kit」をどう翻訳しようか迷ってしまいました。
結局はそのまま「キット」にしたのですが、「道具一式」や「詰め合わせセット」などにしようかなあと。
スポンサード リンク