今回は新宿駅についてです。
動画では新宿駅周辺や内部が紹介されています。
Lost in Shinjuku Station (Tokyo Japan) (World's Busiest Subway Station)






・ニューヨークやロンドンの駅の方が混雑しているし、重要なところだよ。


・アジア人がみんな同じように見えてしまう・・・。


・1つの駅で利用者数が400万人だって?僕の国全体の人口は500万人なのに!


・ほぼ6年間、日本に住んでいるけど、新宿駅は避けているよ。狂気じみていて代償を払いたくないからね。


・バイオショックのゲームに出てくるラプチャーの海底都市やデッドスペース2に出てくる宇宙ステーションのショッピングモールのことを思い出すよ。


・新宿駅がこんなふうに建てられているなんて信じ難いよ。地下街を広げて作っていることが狂っているという意味でね。


・オーストラリアにもダイソーがあるぞ。


・見ているだけで不安になっちゃうよ。


・ショッピングモールも嫌いだし、地下鉄も嫌い。死んでしまうよ。


・新宿駅には600ヶ所以上出口があるって聞いたんだけど。


・人口が密集しているところは不安になってしまうんだ。自分の住んでいる街の食料品店が混雑していても不安にナーバスになるし。けど、新宿駅はとてもクールだよ。全部地下にあるんだってね?新宿駅のような自分の不安を消してくれるような場所があって、行くチャンスがあったら、絶対にそこに行くよ。


・この場所は狂っているよ!


・1年前にそこに行ったけど、俺も迷ったよ。


・1998年に初めて日本に行ったことを思い出したよ。新宿駅で友達と会う約束をしたんだけど、互いに全然見つけられなかったんだ。


・新宿駅って、映画「ゾンビ・アポカリプス」の最初に出てくる最悪な場所の1つだったよね。


・アメリカで世界一混雑しているところは駅ではなく、マクドナルドだよ。毎日約500万人出入りしているし。
 
スポンサード リンク
 
 
 カテゴリ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加